CLOSE

IT PROMOTION

007

神戸市では、オープンデータやビッグデータの利活用による行政の透明性・信頼性の確保や新たな市民サービスの創出を目指しています。また、神戸経済の活性化をはかるため、社会にイノベーションを創出するITを活用した起業家の集積やIT人材の育成に取り組んでいます。
ここでは、IT先進都市を目指す神戸市が取り組む施策に関するニュースを紹介します。

「SIGGRAPH ASIA(シーグラフアジア)2015 開催結果報告

11月2日~5日にかけて、神戸国際会議場・展示場で「SIGGRAPH ASIA 2015」が開催され、約50の国と地域から7,000人に及ぶ来場者が訪れました!
11月3日~5日にかけて行われた展示会では、神戸市ブースにおいて「攻殻機動隊 新劇場版」との連携によるPRが行われ、多くの来場者の注目を集めました。
※神戸市プレスリリースURL(11/13公開予定)

「SIGGRAPH ASIA(シーグラフアジア)2015」続報!!

11月3日~5日の3日間、神戸ポートアイランドで開催される「SIGGRAPH ASIA 2015」展示会における神戸市ブース内のプログラムを発表しましたのでお知らせします。

※詳しくはこちら

11月3日には、神戸市が本年度から取り組むIT施策のひとつである、オープンデータを活用したアイデアやアプリの提案コンテストの審査会&表彰式を神戸市ブース内で実施します。

※詳しくはこちら

神戸マラソン×ウェアラブルデバイス
新たな市民サービス創出に向けた実証事業

11月15日(日)に開催される第5回神戸マラソンにおいて、ウェアラブルデバイスを使用した市民参加型の実証事業を行います!実証協力ランナーによってその有効性を実証することで、ウェアラブルデバイスを活用した市民の体力や健康意識向上の取り組みにつなげていきます。

※詳しくはこちら

「シリコンバレーへの派遣交流で学ぶ若手IT人材育成事業」事後報告会開催!

神戸市が27年度より新たに展開するIT人材育成施策の第1弾、「シリコンバレーへの派遣交流で学ぶ若手IT人材育成事業」が8月末に敢行されました! 総勢16名の起業家志向の若者たちが、シリコンバレーの起業マインドを肌で感じたプログラム。
このプログラムの事後報告会を開催いたします。

※詳しくはこちら

若手IT人材派遣プログラムのチラシ
シリコンバレーの投資家「500Startups」を訪問し、プレゼンを行いました。

「グローバル・スタートアップ・ゲートウェイ神戸」エントリー者募集開始!

スタートアップよ、神戸へ集え!
神戸市では、ITを活用したソリューションの創出を目指す起業家を募るため、ビジネスプランコンテスト「グローバル・スタートアップ・ゲートウェイ神戸」を開催します。2015年9月8日、エントリー者募集をいよいよ開始!

「グローバル・スタートアップ・ゲートウェイ神戸」の入賞者には、神戸市の起業支援プログラムを提供。IT分野で起業を志す方、このチャンスを逃すな!世界へ飛び立つゲートは、いまここに。

※詳しくはこちらから「グローバル・スタートアップ・ゲートウェイ神戸 公式サイト

「SIGGRAPH ASIA(シーグラフアジア)」に神戸市ブースを出展します!

11月3日~5日の3日間、神戸ポートアイランドで世界最大のデジタルコンテンツ等に関する学会・展示会「SIGGRAPH(シーグラフ)」のアジア版「SIGGRAPH ASIA」が開催されます。神戸市もブースを出展し、主に神戸市内のICT関連企業や団体によるデモンストレーション・展示を行い、IT先進都市をめざす神戸の姿をPRします!
また、国内外からの来場者に向けて「攻殻機動隊 新劇場版」との連携によるPRを展開し、6年ぶりとなる日本での開催を盛り上げます!

※詳しくはこちらから
神戸市プレスリリース
第8回ACMシーグラフアジア公式サイト

※神戸市ブースのイメージ(デザインは変更になる可能性があります)